top of page

神奈川県内のシステム変更

  • 社員Ⅾ
  • 2023年7月16日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年7月17日

夏風邪気味?が長引いて治った社員Dです。


マスク生活が長いので

免疫力が低下していたのか⋯


最近の5類移行で気が緩んだのが

いけなかった?のか⋯


おなかを出して寝て

夏風邪っぽくなっていた?のか⋯🤔?


風邪気味なのが完治した後、

自宅のお風呂の給湯器が壊れて

家でお風呂入れずバタバタしたのもあるけど


ブログ更新をサボってしまいました💦💦💦


ブログの更新はなくても

まんまごとの日々のお仕事は変わらず

というか詰め詰め気味で

毎日頑張っています!💪


あと急に最高気温が

35℃を超える日が出てきました。


35℃あると暑くて暑くて⋯

活動を控えたくなる今日この頃。


読者の皆様は

いかがお過ごしでしょうか?


さて、本題です。


5月1日から

神奈川県内の障害系移動請求システムが

変更になりました。


社員Dは自分のやっている事を

間違いなく行なう事に精一杯なので

新しいシステムになる、とか

覚えないといけない、とか

ショックが大きい!!


(*。_。Ⅲ)ガーン…マジカヨ


ん?なんの話だろう?

と思われる方もいるかも知れません。


ガイドヘルパーさんとか

障害のある方、

利用者さんにも

たぶんほとんど関係ないはずです。


事務所のパソコン入力のシステムが変わり

請求の仕方が変わった…そんな感じ!(たぶん)


だけど社員Dには一大事です!


請求出来なかったら

事業所潰れちゃう?!😱


他の社員さんもいるので

私だけの責任というわけではないけれど

わかりにくい状態はなんとか克服しないと!


5月はシステムに利用者さんを

登録する手伝いは出来たはず…


6月は⋯バタバタしている間に

入力は終わっていて⋯


今月7月は⋯

やり方を覚えた他社員さんに

確認しながらではありましたが

数人分の入力が出来ました✨


よーく確認していると

10.96円だった単価が

10円に減ったそうで⋯


減るらしいのは聞いた事あるけど

まだ大丈夫らしいとか

聞いてた気がしたのに

知らないうちに減っていたとは!(>_<)イテッ


7月11日付けで

まんまごとで請求に使用するパソコンソフトにも

変更がありました。


いつも通りの入力をするだけで

新しいかながわシステムに入力するのと

同じ結果になる!!


これでやっと

気分的に平和が訪れました~🌼


パソコンソフト会社さん、ありがとう✨


ありがたや~(ノ_ _)ノ

(顔文字は感謝で頭が上がらない様子を表現しています)


まだ7月なので

最高気温はもっと上がるのかも知れません。


皆様、熱中症等にならないよう

気を付けてお過ごしください🍀



Comments


©2019 by まん真ごと ASF. Proudly created with Wix.com

bottom of page