大寒とマンボウϵ( 'Θ' )϶?
- 社員Ⅾ
- 2022年1月23日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年10月27日
1月20日木曜日は
「大寒(ダイカン)」でした。
いつも日影になった所を歩くと
寒いなぁと思っていましたが
晴れているのに風があって
太陽光が当たっていても寒い!
大寒はそんな日でした。
1年で1番寒いといわれる日、
皆様はどのようにお過ごしだったでしょうか?
改めまして、こんにちは♪
社員Dです。ヾ(●´∇`●)ノ
私はガイドヘルパーなので
外に出ます。
(まんまごとは障害者移動支援中心の
事業所です。。。言ったことあったっけ?)
ヒートテック的なインナー着たりとか
出かけるまでに体が暖まらない日は
お腹に小さな貼るカイロ貼ってみたりとか
手袋とか耳あてみたいな防寒グッズ持って
万全な対策をして出勤しています。
(手袋はたまに忘れますが)
ま、万全にしていても
寒い日は本当に寒いです。
利用者さんといっぱい歩ける日は
体も暖まりますけど♪
:;((•﹏•๑)));: ...サムイ…
少し前までコロナの感染者数も少なく
バスや電車を使って
遠くまで行くことも
していたのですが。。。。
マンボウ(蔓延防止重点措置)
また始まってしまいましたねーーー
年末年始は
クリスマスがあってー
忘年会があってー
お正月は親族が集まるだろうし·····
人が集まるときっと増える
少し予想してはいたけど...
それでもやっぱり残念です·····(*´^`)シュン
最近、1日の感染者数が
過去の最大数を軽々と
超えていますねーーー。
昨日なんて全国で5万人越え!Σ(゚ロ゚;)
神奈川も2000人超えた時でも驚いたのに
昨日、一昨日と3400人超え。
今回はほとんどオミクロン株で
感染力が強い代わりに
重症化はしにくいとされていますが。。。
予定いっぱいの社員Dは
コロナに感染してる暇なんてありません!
あと、自粛してるのもつまんない!!
早く嵐が去ってくれることを
祈るばかりです。。。
Comentários