2022秋
- 社員Ⅾ
- 2022年10月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年10月27日
こんにちは。
暑がりの寒がり、社員Dです。
約1ヶ月ぶりの更新です。
ヤホー(*´▽`*)ノ))(←手を振っています)
今年は暑いよー!!と思っていましたが
いくつかの台風が
日本列島の近くを通過し
空と海をかき混ぜた結果🌀
風が涼しくなり
一気に過ごしやすくなりました。
最近は朝少し寒いと感じます。
涼しくなった~🎵と油断すると
日中、最高25℃くらいまで
上がる日もあり
油断は禁物です!
最近は
スーパー等に梨や柿、栗なども並ぶようになり
季節が秋に変わったんだなぁと
実感する今日この頃✨
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
コロナと共生する事になった事もあり、
外出自粛ムードが緩くなり
社員Aさんと社員Cさんは
ハマスタへ野球観戦へ!
(残念な結果だったようですが…)
社員Dは久しぶりに同行援護で
バイオリンの演奏会に行くことが出来ました~
🎶🎻🎶
高価なことでも知られる、有名なバイオリン
ストラディヴァリウスの音色を
初めて聞きました。
ですがすみません、
一般庶民代表の社員Dには
その深みを言葉で表現する事ができません!
ナツテコッタイ!(꒪╻꒪|||)ガーン
場面は少し変わりますが
横浜では
横濱ジャズプロムナード2022というのが
開催されました🎵
たまたま今月8日、移動支援で
桜木町駅からみなとみらい周辺に行きました。
クイーンズスクエア周辺は2ヶ所で、
コレットマーレ前でも1ヶ所で
ジャズの生演奏を
聞くことが出来ました✨
(調べると街角会場はもっと多かったみたい)
今日は里山ガーデンフェスタにも行って
沢山のコスモスを見てきました。
社員Bさんは開催すぐの9月頃に
里山ガーデンフェスタ行ったそうです。
(社員Bさん情報はレアです☆キラン)
里山ガーデンは明日、10月16日(日)までです。
芸術の秋、スポーツの秋、味覚の秋。
いろんな秋がありますが
皆さんが楽しい秋を過ごせますように🍁
温度変化が激しい時期ですので
体調を崩さないように
お気をつけてお過ごしください🍀
Yorumlar