冬至2022
- 社員Ⅾ
- 2022年12月22日
- 読了時間: 2分

こんにちは!
社員Dです。( ゚▽゚)/
(絵文字は笑って手をあげている顔です)
今日12月22日は冬至ですね!
最近は暗くなるのが早く、
社員Dは寒い~!!寒い~!!!!と
ついつい不満をもらしてしまいます…。
夕方4時過ぎて暗くなってくると
視覚障害の弱視の方(少し見える方)は
1人だとすごく歩きにくくなるそうで
早く帰らないといけないような気分になり
(社員Dが)
すごく心配になったりします。
でも今日から
冬至以降は明るい時間が増えて行くというか
少しずつ暗くなるのが遅くなっていくらしいので
ありがたいなぁ✨と思っています。
実は昨年も
冬至の日にブログを更新していて😅
まだ新しい記憶として頭に残っています。
それなのに
もう令和4年も残り9日。
令和5年がすぐそこに近付いてきました。
令和4年を振り返ると…
今年は利用者さんだけでなく
ご家族の方とも仲良く出来て
嬉しかったなぁ〜✨とか
ガイドヘルパーを知らなかった方が
利用者さんになり、
ガイドさんを使っていくことで
制度を知ってもらえたのも嬉しかった!
新しく入ったガイドヘルパーさんと
仲良くやっていけているから
良かった~🎶
とか
嬉しいことがたくさんありました😊
読者の方々は
どんな1年を過ごされたでしょうか?
人によって色々あるかと思いますが
良いお年をお迎えください。
除夜の鐘(*・x・)っ-┷☆{{{Д}}} ゴーン!!
※冒頭の写真は12月上旬の岸根公園です。
もみじの紅葉が綺麗だったので
掲載してみました🍁
Comments