top of page

ささやかな記事(完結編)

  • 社員Ⅾ
  • 2023年6月10日
  • 読了時間: 2分

関東も梅雨入りし、基本的にはジメジメ☔️


晴れの日は、

ジリジリと暑くなって来ました。


汗っかきには

非常~に心配な季節、到来です。


(;°;▲;°;) 汗ダラダラダラダラ・・・


さて、今回は4月に書いた

「ささやかな記事」の続編、


正体がわかりましたので、そのご報告です。


重度障害者手当の額改定

が行われていたのですが


「重度障害」と聞くと

社員Dの頭にパッと頭に浮かぶのは


保険証の「重度障害者医療証」


視覚障害や視野障害の1級2級の方は

この医療証を持っておられる様子。


なので持っている方なら該当しそう!

該当したら生活が潤う✨と

相談に行きました。

(前回とは別の方と別の区役所へ)


今回はささやかな記事が掲載されていた

「広報よこはま4月号」も持参!!


だけど重度障害者医療証を

持ってても関係なかったみたい。


横浜市からわざわざ

障害年金以外に手当が出るほど

障害の重い方。


重複障害でないと認定されないようです。


障害者手帳は3種類あります。


身体障害者手帳

精神障害者手帳

愛の手帳(自治体によって名称変わります)


この中で2つ持っている

重複障害の方に手当がある。

その額が改定された、と。


なので

視覚障害の方が年齢を重ね

聴覚障害や

四肢障害が出てきたとしても該当しません。


これらは全て身体障害だからです。


難しいですね・・・。


該当する手帳を持っていても

支給決定できない方も

居られるような話だったので


もしかして?!と思われる方は

各区役所、高齢障害支援課まで。


読んでくださって

ありがとうございました😊

Kommentare


©2019 by まん真ごと ASF. Proudly created with Wix.com

bottom of page