top of page

Twitterとムカデのダンス

  • 社員Ⅾ
  • 2022年4月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年10月27日

ムカデのダンスという話について

紹介したいと思います。


『むかしむかし、

千本足のムカデがいました。

ムカデはとても踊りが上手でした。

ムカデはとても楽しそうに

素敵なダンスを踊るので

森の生き物達は

ムカデのダンスを見るのが大好きでした。

でもカエルだけは違いました。

ムカデがチヤホヤされて面白くありません。


そこでどうにかダンスをやめさせたいと考え、

このような手紙を書きました。

┌────────────────────────────┐

│ ムカデさんのダンスは本当に素晴らしい! │

│ 私には足が4本しかありませんが │

│ ダンスを教えて下さいませんか? │

│ まず228番目の左足を上げ │

│ それから59番目の右足を上げるのですか? │

│ それとも最初のステップは │

│ 26番目の右足で踏み出して │

│ それから499番目の右足を出すのですか? │

└────────────────────────────┘

手紙を読んだムカデは考えました。

今まで自然に体を動かしていたので、

どの順番で足が動いているか

なんて考えたことはなかったのです。


今までの足の運びを思い返そうとしましたが、

考えれば考えるほどわからなくなり、

ついには踊れなくなってしまったのでした。


〈参照文献〉

ミヒャエル・エンデ作

「ムカデの踊りとひきがえる」


改めまして、こんにちは(*゚▽゚)ノ

社員Dです。


社員Dは常々、考えていました。


「Twitterにいいねもらえない。。

どうしよう。。。。」


σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン…。


これってもしかして

考えすぎて書けなくなってる???


だって

「〇〇~書いてる人理解出来ない。」と

書いてる人がいたなぁーとか

ツイートを読んでいると愚痴が多くて

嫌な気分になる事が多くて。。。

慣れてきたからこそ

目についてしまうというか。。。


あぁこれはいつか誰かに聞いた

ムカデのダンスだなぁと

お話を紹介してみました。


このブログに巡り会えた読者様も

「考えるな感じろ」的に(?)

気軽に楽しく日々を過ごしてほしいなと

願っております。


 
 
 

Comments


©2019 by まん真ごと ASF. Proudly created with Wix.com

bottom of page